ATTRACTION |
上牧町の魅力 |
---|
住民参画と未来志向型をコンセプトに、住民の皆様が「住んで良かった」と思えるまちづくり、これこそが行政にとっての最大の目標であると考えています。
この目標に向かい施策を実施していく中で重要になってくるのが、子育て、住環境、医療、そして、住民と行政との垣根を越えた独自の取り組みです。

EDUCATION
子育て・教育
こころ豊かになるまち
子どもたちを産み育てやすい環境をつくり、健康で心豊かなたくましい大人へと育てることは大切な使命だと考えます。わたしたちは、子どもとその子どもを育てる保護者の方へのサポートが重要と考え、子育てを支えるさまざまな支援を行っています。

ENVIRONMENT
住 環 境
快適・安全に暮らせるまち
上牧町は、ベットタウンとしての良好な住宅街であると共に、商業エリアや医療機関、公共施設が充実した、なにより豊かな自然が共存する住環境としてのバランスがとれた街です。より多くの方に「住んで良かった」と実感していただける「まちづくり」を推進しています。

MEDICAL
医 療
住む人にやさしいまち
少子高齢化がすすみ、高齢化は先進国を中心に大きな問題となっています。高齢者・障がい者などが地域のつながりのなかで自立した生活を送れるよう、また、子どもたちが健やかに安心して成長できるよう、上牧町では、官民共同で様々な取り組みを続けています。

APPROACH
上牧町独自の取り組み
成長し続けるまち
上牧町は「多世代の交流を中心とした生涯活躍のまち構想」のもと、「マリッジサポーター」「起業・創業支援」「生涯学習講座」「アクティブシニア移住促進」「まきっ子塾」などの独自の取り組みを通じて、あらゆる世代が暮らしやすい「まちづくり」を推進しています。

PHOTO GALLERY
上牧町フォトギャラリー
ビジュアルで見る上牧町
上牧町は、ベットタウンとして、歴史・文化ゾーンとして、豊かな自然と共存したまちとして等、様々なシーンがあります。そんな上牧町のライフスタイルを少しでも感じていただけるよう、フォトギャラリーをご用意しました。多彩な表情を持つ「かんまき」をご覧ください。

CONTACT
各種お問い合わせ
上牧町をより詳しく知りたいあなたへ
ペガサスタウン「かんまき」に少しでも興味を持っていただけましたら、是非、お気軽にお問い合わせください。お送りいただいたご質問等につきましては、関連部署より迅速にご回答いたします。