ペガサスホール
ペガサスホールは、利用しやすい施設運営に心がけていますので、各種催しなどにご利用ください。
-
ペガサスホール使用許可申請書(ファイル形式:PDF サイズ:84KB)
-
ペガサスホール注意事項兼同意書(ファイル形式:PDF サイズ:137KB)
-
ペガサスホール舞台平図面(ファイル形式:PDF サイズ:342KB)
-
ペガサスホール舞台断面図(ファイル形式:PDF サイズ:133KB)
-
ペガサスホールパンフレット(表)(ファイル形式:PDF サイズ:786KB)
-
ペガサスホールパンフレット(裏)(ファイル形式:PDF サイズ:800KB)
-
ペガサスホール使用料金表(ファイル形式:PDF サイズ:195KB)
-
ペガサスホール客席表(ファイル形式:PDF サイズ:216KB)
ペガサスホールからのお知らせ
(令和2年11月1日)
新型コロナウイルス感染症拡大予防として、ペガサスホール・小ホールのご利用にあたり一部制限や追加の利用条件を設けております。
(平成29年8月17日)
ペガサスホール正面玄関1階多目的トイレに8月19日(土)からオストメイト対応機器(給排水衛生設備)を設置しましたのでご利用ください。
ペガサスホールからの催しのご案内
大ホール
劇団ペガサス見学募集について
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
-
劇団ペガサス見学募集チラシ
(ファイル形式:PDF サイズ:276KB)
問合せ | ペガサスホール TEL:0745‐78‐9900 FAX:0745‐78‐9909 開館時間:9時00分~17時00分 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/27~1/5) |
中央公民館利用案内
上牧町大字上牧3241番地
受付時間
9:00〜17:00(電話による受付はできません。)
申込受付
使用される1ヶ月前から受付します。
使用料
使用料は前納となっておりますので、申込時に納付してください。
使用料は原則として還付しません。(ただし、町長が特別の理由があると認めるときは、その使用料の全部または一部を還付します。)
区分 | 利用時間 | 使用料 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会議室A | 9:00〜17:00 | 400円/時間(AとBを一室として使用時800円/時間) | ||||||
会議室B | 9:00〜17:00 | 400円/時間(AとBを一室として使用時800円/時間) | ||||||
小会議室 | 9:00〜17:00 | 300円/時間 | ||||||
実習室 | 9:00〜17:00 | 300円/時間 | ||||||
工芸室 | 9:00〜17:00 | 300円/時間 | ||||||
調理室 | 9:00〜17:00 | 400円/時間 | ||||||
和室 | 9:00〜17:00 | 200円/時間 | ||||||
茶室 | 9:00〜17:00 | 100円/時間 | ||||||
庁舎西館 | 9:00〜17:00 | 800円/時間 |
※冷暖房を使用される場合は、使用される使用料の20%相当額を別途いただきます。
注意事項
- 館内は禁煙です。
- 使用の準備、後片付けは許可時間内で行ってください。
- 使用した机、椅子等を元通りに、また湯呑は洗浄のうえ元に戻してください。
- 当館の施設、設備などを損傷または滅失したときは損害賠償していただきます。
- 使用終了後は、職員の点検を受けてください。
- 現在、新型コロナウイルス感染拡大予防として、中央公民館の貸館施設のご利用にあたり一部制限や追加の利用条件を設けております。
-
追加の利用条件(ファイル形式:PDF サイズ:152KB)
使用の不許可及び使用許可の取消し
- 公安または風俗を乱す恐れがあると認められるとき。
- 建物または設備を損傷する恐れがあると認められるとき。
- 専ら商品等の販売を目的とすると認められるとき。
- 法律や条例またはこれに基ずく規則に違反したとき。
- 偽りその他不正手段により許可を受けたとき。
- その他使用が不適当と認められるとき。
問合せ | 中央公民館 TEL:0745‐76‐3610 開館時間:9時00分~17時00分 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/27~1/5) |