ペガサス教室(通級指導教室)
ペガサス教室とは
以下のような子どものための教室です。
ことば
- まちがった発音をしてしまう
- ことばがわかりにくい
- ことばがつまってしまう
コミュニケーション
- やりとりが続かない
- 自分の気持ちを伝えにくい
- 聞き返しが多い
行動面
- 落ち着きがない
- 集団での行動がとりにくい
- 思いつくまま動く
特定の学習
- 特に読むことがむずかしい
- 特に漢字が覚えられない
- 特に計算ができない
ご利用までの流れ
- まずは、担任の先生に相談してください。
↓ - ペガサス教室で面談を受けてください。
↓ - 学校と教育委員会で相談をします。
↓ - 通級指導の開始。
通級指導教室について
通級指導教室とは
各教科の学習は現在通学している学校で行い、子どもが必要としている特別な学習を、必要な時間だけ通って個別や小集団で学習することをいいます。
指導時間や回数について
子どもによってちがいます。(週に1回あるいは月に1回など)。通級によって、通学している学校の授業を抜けるような場合でも、遅刻や欠席にはなりません。
学習内容
聞くこと、話すこと、読むこと、書くことの学習や、友だちとの関わり方の学習などを行います。子どものつまずきに応じて、一人ずつに計画をたてて進めていきます。
保護者の付き添い
通学時の安全確保のために付き添っていただきます。
ペガサス教室に関するお問い合せ
〒639-0201
奈良県北葛城郡上牧町片岡台3-2 上牧第二小学校内
TEL 0745-43-8351 (直通)
FAX 0745-43-8352
E-mail : pegasus-class@outlook.jp