「お茶を一服いかがですか」
日本の伝統文化である茶道。茶室の作法や抹茶のいただき方(表千家)を楽しく学びませんか。
日時:令和3年2月21日(日)
第1回 午後1時から2時まで
第2回 午後2時30分から3時30分まで
場所:上牧町中央公民館 1階和室
講師:吉井 宗康さん(上牧町文化協会講師)
定員:各回10名(申込順)
対象:小学3~6年生
申込方法:2月16日(火)までの平日午前8時30分から午後5時までに社会教育課までお申し込みください。(電話受付可)
その他:
・新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止する場合があります。
・小学3,4年生につきましては、保護者の方が送り迎えをしていただきますようお願いします。
問合先:社会教育課 電話0745(76)1001(内線255・256)
・子ども体験 広報チラシ