集団検診
日程・内容・料金は変更になる場合があります。「広報かんまき」でご確認ください。【要予約】については、「広報かんまき」で申し込み日を確認いただき、生き活き対策課の窓口か電話(0745‐79‐2020)でお申し込みください。
集団検(健)診実施年月日 (PDFファイル: 689.8KB)
胃がん検診
バリウムを飲んでレントゲン撮影します
(注意)検査前日の夕食は午後9時までに済ませていただき、飲水は午前0時まで可能です。
- 対象年齢:今年度35歳以上のかた
大腸がん検診
便に血が混ざっているかを調べる検査(容器に便を2日間とり、2000年会館に提出します)
- 対象年齢:今年度40歳以上のかた
肺がん検診
胸部レントゲン撮影
喀痰検査は喀痰を3日間とり、2000年会館に提出します(胸部レントゲン撮影を受けられたかたで、希望者と必要なかたのみ)
- 対象年齢:今年度40歳以上のかた
結核検診
胸部レントゲン撮影
- 対象年齢:今年度65歳以上のかた
乳がん検診
マンモグラフィー
- 対象年齢:今年度40歳以上で誕生年が西暦偶数年生まれのかた
子宮頸がん検診
内診・頸部細胞診
- 対象年齢:今年度20歳以上で誕生年が西暦偶数年生まれのかた
歯周病検診
歯周病の検査(問診・診察のみ)
- 対象年齢:今年度40~70歳のかた
骨密度検診
超音波による骨密度測定を実施します
- 対象年齢:今年度20歳以上のかた
2000年会館のご案内(地図)
この記事に関するお問い合わせ先
生き活き対策課
〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3245番地の1
電話番号:0745-79-2020
ファックス:0745-79-2021
メールフォームによるお問い合わせ
〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3245番地の1
電話番号:0745-79-2020
ファックス:0745-79-2021
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月01日
公開日:2022年03月02日