多世代交流を核とした生涯活躍のまち構想

更新日:2022年06月24日

公開日:2022年06月24日

起業・創業支援事業

起業・創業支援セミナーの画像

高齢者の生きがいづくり、活躍の場づくりに主眼を置きつつ、起業・創業支援を通じて「しごとの創出」につなげる取り組みとして、平成29年12月16日にセミナー、平成30年1月21日にワークショップを開催し、上牧町人財バンクの登録者や一般公募をはじめ「上牧町協働のまちづくり公募型補助金」を活用していただいたことのあるかた、奈良県立大学の学生にご参加いただきました。
地域の意欲と知的資源を生かして、地域課題を「しごと」、「ローカルイノベーション(新産業の創出)」という形にして解決していくために、今後、行政としてどのような施策展開、また町民の皆さまと連携することで実現できるのか、ということを一緒に考えました。

 

 

大学連携による生涯学習講座

大学連携による生涯学習講座の画像

上牧町では、シニア世代を取り巻く環境の改善として「居場所づくり」や「生きがいづくり」、そして「幸せづくり」に取り組むことで、あらゆる世代にとって暮らしやすいまちづくりを目指しているところです。この生涯学習講座では、新たな学びやで生きがいを見つける機会として、また、地域の担い手として、習得したノウハウを地域に持ち帰り、浸透させる人材の養成を目指し、奈良女子大学や社会教育課(文化財研究員)と連携し、「健康支援講座」「英語講座」「上牧町歴史ガイド養成講座」を実施し、先生や学生を交えながら、楽しく知識の習得や体験をしていただくとともに、講座への参加を通じて、共通の趣味を持ったかたとの新たな出会いやつながりなども作っていただくものです。学びの意欲の増進、新たなつながり、交流を通じて健康寿命の延伸につなげていきたいと考えています。 

 ◆実施例◆
【奈良女子大学/上牧町】 「幸せを呼ぶ」健康支援講座 (全3回)
【奈良女子大学/上牧町】 「話しかけたくなる」英語講座(全3回)
【歴史を学ぶ講座コラボ企画】「上牧町歴史ガイド」養成講座(全3回)

 

 

アクティブシニア移住促進コンシェルジュ

アクティブシニアの画像

上牧町が都市圏を中心に町外のアクティブシニアの流入促進を目的として、高齢者の生きがいづくり、居場所づくり、健康寿命の延伸など、上牧町が取り組む事業の情報発信を行うことにより、移住希望の醸成につなげるとともに、移住の検討段階から移住後までアクティブシニアのニーズに対するトータルサポートサービスを提供するため、ワンストップ型総合窓口の設置による切れ目のない支援の実現を目指します。 

 

 

上牧町放課後塾「まきっ子塾」

まきっこ塾の画像1

お家で、お子さんからこんな声を聞いたことはありませんか?
「学年があがり、勉強が難しくなった」
「お友達と一緒に勉強したい」

 
また、お家では
「宿題をみてあげたいけど忙しくて手が回らない」
「低学年のうちに学習習慣を身につけてほしい」

まきっこ塾の画像2

上牧町では、子どもたちの基礎学力の向上や家庭の負担軽減を目的に、平成28年度から放課後学習塾「まきっ子塾」を実施しています。生活習慣や学習習慣を身につける時期である小学校1年生から3年生の児童を対象に、毎週水曜日の放課後1時間程度、学習アドバイザーの方にご協力いただき、友だちと一緒に楽しく学習しています。
 
学習アドバイザーには、教職OBや幅広い世代の町民、町外の学生を起用し、様々な学びを通じて、学力向上や家庭学習の定着だけではなく、地域全体で子どもを育てていく機運を醸成することで、子どもたちの郷土への愛着や規範意識を育むとともに、学習アドバイザーの技術や能力を交流する子どもや若者に継承することも期待しています。