現在の位置

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)について

更新日:2022年04月01日

公開日:2022年03月05日

新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」を支給します。

支給対象者

1、2の両方に当てはまるかた(ひとり親世帯分の給付金を受け取ったかたを除く)

  1. 令和3年3月31日時点で、18歳未満の児童(障がい児の場合、20歳未満)を養育する父母等
    ((注釈)令和4年2月末までに生まれた新生児等も対象になります。)
  2. 令和3年度住民税(均等割)が非課税のかた、又は令和3年1月1日以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入となったかた

支給額

対象児童1人につき5万円

申請方法

1.令和3年4月分の児童手当又は特別児童扶養手当の受給者で、かつ、住民税非課税のかた

  • 給付金は、申請不要で受け取れます。
  • 可能な限り速やかに、令和3年4月分の児童手当又は特別児童扶養手当を支給している口座に振り込みます。

ご注意ください

  • (注意)給付金の支給を希望しない場合は、受給拒否届出書(第1号様式)を令和3年7月9日(金曜日)までにこども未来課まで提出してください。(郵送可)
  • (注意)児童手当または特別児童扶養手当の支給に当たって指定していた口座を解約しているなど、給付金の支給に支障が出る恐れのある場合は、口座登録等の届出書(第2号様式)を令和3年7月9日(金曜日)までにこども未来課まで提出してください。(郵送可)

2.上記以外のかた

  • (例1、高校生のみ養育しているかた、公務員のかたで住民税非課税のかた)
    • 給付金を受け取るには、申請が必要です。
    • 記入例、記入要領を参考に申請書(第3号様式)に振込先口座などを記入して、必要書類とともにこども未来課まで提出してください。(郵送可)
    • 給付金の支給要件に該当するかたに対して、申請内容を確認して指定口座に振り込みます。
  • (例2、<支給対象者>の1に該当するかたで、収入が急変したかた)
    • 給付金を受け取るには、申請が必要です。
    • 申請書(第3号様式)に加え、簡易な収入(所得)見込額の申立書(第4号様式)を必要書類とともにこども未来課まで提出してください。(郵送可)
    • 給付金の支給要件に該当するかたに対して、申請内容を確認して指定口座に振り込みます。

申請期限

令和4年2月28日消印有効

申請期限を過ぎた場合は、申請を受け付けることができませんのでご注意ください。

審査結果及び支給日

審査の結果は郵送により通知します。なお、支給日は通知書に記載します。

注意事項

  • 給付金の支給後、給付金の支給要件に該当しないことが判明した場合には、給付金を返還していただく必要があります。
  • 住民税非課税を理由に給付金が支給された後に、修正申告により住民税(均等割)が課税されるようになった場合は、こども未来課まで連絡してください。

低所得の子育て世帯生活支援特別給付金に関する情報

本給付金については、全国一律の制度です。次のリンクもご参照ください。

“振り込め詐欺”や“個人情報の詐欺”にご注意ください

ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などを騙った不審な電話や郵便があった場合は、こども未来課や最寄りの警察署又は警察相談専用電話(#9110)にご連絡ください。

問合先

〒639-0214
奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3245-1
上牧町保健福祉センター(2000年会館)内
こども未来課 児童福祉係
電話番号 0745-43-5034(直通)

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来課
〒639-0214 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3245番地の1
電話番号:0745-43-5034
ファックス:0745-76-1196

メールフォームによるお問い合わせ