上牧町妊婦のための支援給付
妊婦のための支援給付
令和7年4月より、従来の「出産・子育て応援交付金事業」に代わり、「妊婦のための支援給付」が創設されました。すべての妊婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から切れ目のない支援を行います。妊婦のための支援給付は妊婦給付認定を受けた妊娠してるかたへ「妊婦支援給付金」を支給します。
また、この「妊婦のための支援給付」は面談やアンケート等の伴走型相談支援を効果的に組み合わせることで、妊婦への支援を総合的に行います。妊娠・出産に関する困りごとや不安がある場合は、上牧町こども未来課にご相談ください。
対象者
妊娠しているかた
※この制度での妊娠とは、医療機関による胎児心拍が確認できたことをいいます。
※死産・流産等の場合も対象です。
支給額
1回目:妊婦給付認定後・・・5万円
2回目:妊娠しているこどもの人数の届出後・・・妊娠しているこどもの人数×5万円
申請時期・方法
1回目:医療機関において妊娠が確認され、妊娠届出時に申請書をお渡しします。
ご予約が必要となりますので日時をお電話でお問い合わせください。
2回目:妊娠8か月ごろに申請書を郵送します。
その際、アンケートも同封しますので、ご回答をお願いします。
更新日:2025年06月23日
公開日:2025年06月23日