現在の位置

町長挨拶

更新日:2025年03月26日

公開日:2022年03月03日

誰もが未来への希望を持ち住み続けたいと思えるまちづくり

今中富夫町長の写真


 

上牧町長 阪本正人

阪本正人が掲げる5つの政策

  1. 安全・安心のまちづくり
    〇災害対策(感染症や女性・子育て世帯・高齢者・障がい者・妊婦等)の避難者支援の充実
    〇減災対策への充実
    〇地域防災力への充実
    〇スフィア基準の対応(基本理念…被災者には尊厳ある生活を営む権利、支援を受ける権利)
       ・苦痛を軽減するため実行可能な手段が尽くされなくてはならない。
           [主な指標…一人一日当たり最低15リットルの水を確保(飲料水と生活用水)]
       ・一人当たりの居住空間は最低3.5平方メートル
       ・トイレは20人に1つ以上。男女比は1対3
     
  2. 子育てしやすいまちづくり
    〇5歳児検診への対応
    〇幼児保育への充実
    〇学童保育の充実
    〇子ども家庭センター
     
  3. 健康に暮らせるまちづくり
    〇認知症施策の充実
    〇地域包括支援センターの充実
    〇人間ドック、脳ドックの助成
    〇高齢者の健康づくり
    〇地域公共交通の取り組み(コミュニティバスとデマンド交通の併用)
     
  4. にぎわいと活力あるまちづくり
    〇歴史と文化で活用した取り組み
    〇スポーツで地域活性化
    〇若者・女性の活躍、シニア世代のスキルの活躍
     
  5. 学びの環境で選ばれるまちづくリ
    〇中学生の国際交流事業の推進
    〇認定こども園の推進
    〇ICT教育の推進
    〇フリースクール事業の推進

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課
〒639-0293 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3350番地
電話番号  :0745-76-2501
ファックス :0745-76-1002

メールフォームによるお問い合わせ