地球温暖化防止実行計画(事務事業編)
上牧町地球温暖化防止実行計画(事務事業編) (PDFファイル: 2.3MB)
【概要版】上牧町地球温暖化防止実行計画(事務事業編) (PDFファイル: 653.6KB)
計画の概要
「上牧町地球温暖化防止実行計画(事務事業編)」は、当町が保有する対象施設における省エネルギー化とエネルギー消費の効率化、再生可能エネルギーの導入等に向けた基本的な方針を定め、実現するための実施体制及び実施手順を定めた地方公共団体実行計画で、令和5年3月に策定しました。
この計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき、当町が実施する事務及び事業に関し、省エネルギー・省資源、廃棄物の減量化等の取組を推進し、温室効果ガスの排出量を削減することを目的としています。
計画期間と目標
計画初年度である令和5年度から令和12年度までの8年間とします。
また、数量的な目標として、国の「地球温暖化対策計画」に示されている中期目標と同水準の目標とします。基準年度を令和3年度とし、令和12年度に温室効果ガス総排出量を31.1%削減することを目指します。
上位計画や関連計画との位置づけ
「地球温暖化対策計画」に基づき、「上牧町第5次総合計画」に示される将来像の実現へ向け、関連計画と整合を図りながら、着実な温室効果ガス総排出量の削減を目指します。
温室効果ガス排出量削減に向けて
当町で排出される温室効果ガスは、電力の使用に起因するものが最も多く、基準年度である令和3年度においては約6割が電力の使用によるものでした。
電力の使用に起因する温室効果ガスの排出量を減らしていくためには、電力使用の抑制のほか、再エネ電力の調達や設備機器の効率化などが挙げられます。
また、「地球温暖化対策の推進に関する法律」では、地方公共団体は自然的社会的条件に応じた温室効果ガスの排出の抑制等のための施策を推進するにあたり、基本方針として5つの事項について施策を定めることとされています。
5つの基本方針の具体的な取組み内容 (PDFファイル: 559.0KB)
公表
この記事に関するお問い合わせ先
建設環境課
〒639-0293 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3350番地
電話番号:0745-76-2504
ファックス:0745-77-6671
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月15日
公開日:2025年04月09日