教育
教育委員会からのお知らせ
幼稚園・学校教育(教育総務課)
上牧町の幼稚園・小学校・中学校の紹介
上牧町には公立の上牧幼稚園、上牧小学校、上牧第二小学校、上牧第三小学校、上牧中学校、上牧第二中学校があります。
上牧町立上牧幼稚園について
心身ともに健康で人間性豊かな幼児を育て一人一人の幼児の可能性を大切にし、個性を伸ばす教育の創造をめざしています。
ペガサス教室(通級指導教室)
ペガサス教室は、まちがった発音をしてしまう、ことばが分かりにくいなど(ことば)・やりとりが続かない、自分の気持ちが伝えにくいなど(コミュニケーション)・思いつくままに動く、集団での行動がとりにくいなど(行動面)の子どものための教室です。
入園・入学について
入園・入学に関するご案内をしています。
転入・転出・転居されたとき
転入・転出・転居に係る手続のご案内をしています。
特別支援学級について
特別支援学級とは、障がいを有する児童・生徒の多様なニーズに応じた学びの場であり、持てる力を可能な限り伸ばすことを目指しています。
就学援助制度
就学援助制度についてのご案内をしています。
学校等建物の耐震補強状況について
所管する町立(幼)小・中学校施設建築基準法の改正前の基準で建築された校舎等について耐震診断を実施し、順次耐震化対策を進めております。
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画について
「GIGAスクール構想加速化基金管理運営要領」にて、補助金を活用する際には「端末更新・整備計画」、「ネットワーク整備計画」、「校務DX計画」及び「1人1台端末の利活用計画に係る計画」という4つの各種計画を作成し、公開することとなっています。それに基づき、以下のとおり作成いたしました。
公立学校情報機器整備事業に係る各種計画について【令和6年5月策定】 (PDFファイル: 98.6KB)
社会教育(社会教育課・文化振興課)
上牧町学校支援向上事業(まきっ子塾)
平成28年9月から実施しているまきっ子塾(放課後学習塾)に関する情報を掲載しています。
文化財について
上牧町で発見された古墳などの情報を掲載しています。
上牧町の公共施設について
2000年会館・公共バス、ささゆりルーム、文化センター、体育施設などの情報を掲載しています。
上牧町立図書館
図書館の利用方法などの情報を掲載しています。
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒639-0293 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3350番地
電話番号:0745-76-2528
ファックス:0745-76-1199
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月31日
公開日:2022年03月05日