バンクの利用希望の方へ
空き家・空き地バンクの利用について
当ホームページに掲載されている空き家の活用をご希望される方は、「空き地・空き家バンク利用登録」をしていただくことで、物件所有者とのマッチングから利用開始までのサポートを受けることが出来ます。
空き家・空き地バンク利用登録の流れ
- 利用登録申込
空き家・空き地の活用を希望される方は、下記の「空き家・空き地バンク利用登録申込書」及び「誓約書」に必要事項を記入のうえ、身分証明書の写しを添えて申し込みを行ってください。
活用を希望する物件が既にお決まりの場合は、「希望物件の番号」欄に、当ホームページに記載されております登録番号をご記入ください。
(注意)希望物件がなく、登録のみを希望される場合は空欄で結構です。
(詳細につきましては、「空き家・空き地バンク事務局」に気軽にご相談ください。) - 審査
書類の内容を審査します。 - 登録完了
利用者情報を空き地・空き家バンク登録データベース(空き地・空き家台帳)に登録し、登録完了通知を発送します。 - 交渉
希望物件を選択されている場合は、所有者の方にご連絡させていただき、所有者さんと利用者さんの交渉が円滑に進むよう担当者がサポートします。
(注意)上牧町では交渉についてサポートは行いますが、「交渉」、「売買契約」、「賃貸契約」に対して直接的な関与は行いません。
必要な書類
1.【第6号様式】空き家・空き地バンク利用登録申込書(PDFファイル:94.3KB)/(Wordファイル:15.3KB)
2.【第7号様式】誓約書(PDFファイル:82.4KB)/(Wordファイル:13.8KB)
3.身分証明書(運転免許証等)の写し
(参考)登録した利用者情報の変更・抹消をしようとするとき
【第9号様式】空き家・空き地バンク利用登録事項変更・抹消届出書(PDFファイル:61.6KB)/(Wordファイル:12.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒639-0293 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3350番地
電話番号:0745-76-2503
ファックス:0745-76-1002
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年06月28日