防災ガイドブック等
上牧町防災ガイドブックは、それぞれの災害に関する基本的な考え方や一般知識のほか、当町における「地震揺れやすさマップ」「土砂災害ハザードマップ」「避難所運営マニュアル」「ため池ハザードマップ」を掲載しております。
上牧町防災ガイドブック(令和7年3月発行)
<2>2ページ~3ページ 目次 (PDFファイル: 727.2KB)
<3>3ページ~4ページ 自宅チェック (PDFファイル: 1.8MB)
<4>5ページ~6ページ 自宅チェック (PDFファイル: 853.0KB)
<5>7ページ~8ページ 自宅チェック (PDFファイル: 747.9KB)
<6>9ページ~10ページ 地域防災 (PDFファイル: 1.8MB)
<7>11ページ~12ページ 地域防災 (PDFファイル: 1.3MB)
<8>13ページ~14ページ 地震 (PDFファイル: 914.3KB)
<9>15ページ~16ページ 地震 (PDFファイル: 383.8KB)
<10>17ページ~18ページ 地震 (PDFファイル: 1.4MB)
<11>19ページ~20ページ 地震 (PDFファイル: 2.4MB)
<12>21ページ~22ページ 地震揺れやすさマップ (PDFファイル: 14.5MB)
<13>23ページ~24ページ 地震揺れやすさマップ (PDFファイル: 15.6MB)
<14>25ページ~26ページ 風水害 (PDFファイル: 1.5MB)
<15>27ページ~28ページ 風水害 (PDFファイル: 3.1MB)
<16>29ページ~30ページ 風水害 (PDFファイル: 2.1MB)
<17>31ページ~32ページ 風水害 (PDFファイル: 279.0KB)
<18>33ページ~34ページ 風水害 (PDFファイル: 2.0MB)
<19>35ページ~36ページ 風水害 (PDFファイル: 2.0MB)
<20>37ページ~38ページ 土砂災害・洪水・ため池ハザードマップ (PDFファイル: 13.8MB)
<21>39ページ~40ページ 土砂災害・洪水・ため池ハザードマップ (PDFファイル: 12.6MB)
<22>41ページ~42ページ 火災 (PDFファイル: 931.1KB)
<23>43ページ~44ページ 応急処置 (PDFファイル: 1.3MB)
<24>45ページ~46ページ 応急処置 (PDFファイル: 17.8MB)
<25>47ページ~48ページ 避難生活 (PDFファイル: 1.3MB)
<26>49ページ~50ページ 避難生活 (PDFファイル: 258.0KB)
<27>51ページ~52ページ 避難生活 (PDFファイル: 1.1MB)
<28>53ページ~54ページ 避難生活 (PDFファイル: 1.1MB)
<29>55ページ~56ページ 各種情報 (PDFファイル: 161.4KB)
<30>57ページ~58ページ 各種情報 (PDFファイル: 583.0KB)
【訂正】
10ページ中「市」とあるのは「町」の誤りです。
上牧町洪水ハザードマップ
洪水ハザードマップ・全体図(葛下川) (PDFファイル: 13.3MB)
洪水ハザードマップ・全体図(滝川) (PDFファイル: 12.6MB)
洪水ハザードマップ・詳細図(葛下川) (PDFファイル: 6.8MB)
洪水ハザードマップ・詳細図(滝川) (PDFファイル: 8.4MB)
洪水ハザードマップ・資料編 (PDFファイル: 2.1MB)
上牧町避難所運営マニュアル(新型コロナウイルス感染症対策編)
上牧町避難所運営マニュアルに加え、新型コロナウイルス感染症対策編として基本的な避難所運営についてまとめたマニュアルです。
上牧町避難所運営マニュアル (PDFファイル: 5.1MB)
ため池ハザードマップ
平成30年7月豪雨を踏まえ、防災重点ため池の選定基準を見直すこととなりました。町内にある数箇所のため池についても、防災重点ため池(注釈1)と指定し、ため池ハザードマップを作成いたしました。
(注釈1) 防災重点ため池とは、万が一ため池が決壊した場合、浸水想定区域に家屋等の保護対象物が存在するため池のことであり、ため池自体の危険性等で選定されたものではありません。
ため池ハザードマップ一覧
ため池マップ(1)二つ池(下) (PDFファイル: 1.8MB)
ため池マップ(2)ツクモ池 (PDFファイル: 1.8MB)
ため池マップ(4)井戸ヶ尻上池 (PDFファイル: 1.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課
〒639-0293 奈良県北葛城郡上牧町大字上牧3350番地
電話番号:0745-76-1001
ファックス:0745-76-1002
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月16日
公開日:2025年02月17日